猫と亀のページ

猫のチャロと亀3匹と一緒に過ごす日常。

  • Home
  • Ameblo
  • Instagram
  • Twitter

とある公園の池のカメ

2016.05.27 01:57

ご無沙汰しています。しばらく間が空いてしまいましたが、我が家のチャロと亀3匹は毎日元気に過ごしています。キイロセンパイがエサを食べなくなって、心配していましたが、ある日突然食べてくれるようになり、本当に安心しました。季節の変わり目で調子が悪かったのかもしれません。少し前のこと、電...

亀の甲羅と部屋散歩

2016.04.20 02:12

今朝、いつものように亀達の水槽の水換えをしていました。水換えのあとはじっくりミドリガメのキイロセンパイとNミドリを観察します。センパイの甲羅でもう少しで取れそうになっているところがあったので、ちょっと爪をひっかけてみるとポロっと取れてしまいました。ミドリガメは甲羅も脱皮をする、と...

子供たちとチャロ

2016.04.18 02:23

子供たちの学校、幼稚園が始まって10日ほど経ちました。一年生の長女も今日から帰りが少し遅くなります。家の中がまた静かになり、チャロも亀たちもようやくホッと一息ついているようです。チャロは子供たちが帰ってくると、玄関まで迎えに行きます。そして、宿題のプリントや教科書の上に座ってみた...

カブニちゃんは女の子?

2016.04.01 06:06

ご無沙汰しています。子供達の春休みもあと1週間ほどで終わります。新学期の準備を少しづつ進めたり、冬物の服を片付けたり、毎日いろいろとやっています。昨日、長男が突然「カブニちゃんのしっぽって短いよね」と言いました。言われてみれば確かにその通りです。それが何を意味するか…。私は勝手に...

春休み中です

2016.03.24 05:25

子供達が春休みに入りました。毎日賑やかです。チャロは自分のペースを乱されがちですが、子供達が遊んでくれるので楽しそうです。亀達も普段と様子が違うことがわかるようです。毎日朝ごはんを食べている長男をじーっと見つめています。季節の変わり目、なかなか暖かくなりません。こういう時期が一番...

猫の『食』の話

2016.03.17 04:33

チャロはうちに初めてきたとき、生まれたばかりの赤ちゃんでした。まだ目も開いていないような小さい子猫のお世話は初めてだったので、ネットで調べたり、猫を飼っている友達にいろいろと教えてもらったりしながら、手探り状態でチャロと過ごす毎日が始まりました。初めてチャロが口にしたのは子猫用の...

亀の食べ物

2016.03.15 01:17

公園の池や川にいる水棲亀は小魚や小さなエビ、水草などを食べています。雑食性なので口に入る大きさのものなら死骸でも食べてしまうようです。うちで飼っていると生きたエサを用意するのはなかなか難しいですよね。子供達の目の前で生きたメダカやエビなどを食べさせるのもちょっと気が引けてしまいま...

猫のしあわせ、人間のしあわせ

2016.03.09 02:09

猫は何をしているときが一番しあわせなんだろう?と考えることがあります。暖かい場所で眠ったり、ごはんを食べたり、そんな何気ないことがしあわせなのかな、と思います。人間も日々の中で小さなしあわせを感じるときがありますが、猫も同じなのでしょうか。しあわせかどうかは猫が決めることなので、...

水換えの頻度

2016.03.08 01:00

水棲亀を飼われている方に質問です。水換えはどれくらいの頻度で行っていますか?週に1回?2日に1回?汚れてるな、と思ったら?それとも毎日?うちの亀達の水槽の水換えはだいたい2日に1回です。カブニちゃんの水槽にいたっては毎日のときもあります。家庭の事情などにもよりますが、だいたい週末...

猫と暖かい場所

2016.03.07 01:55

当たり前のように知られていることですが、猫は寒いのが苦手です。かといって、暑いのも得意ではありません。冬は丸くなって眠り、夏は溶けたようにだらだらと長くなっています。この前の土曜日の話です。新潟もお天気が良く、ストーブがいらないくらい暖かくなりました。主人が思い切ってチャロをお風...

亀の買い物

2016.03.04 01:32

私がインターネットショッピングが好きなこともあり、亀や猫のための買い物はだいたいインターネットで済ませています。猫のエサと亀の水質調節剤のストックがなくなりそうなタイミングで買い物をするのですが、それだけでなく、ついつい他にもいろいろと買ってしまいます。近所のホームセンターでは見...

猫の手触り

2016.03.02 02:05

猫を一日15分撫でるとストレスが軽減される、という話があります。実際に猫を飼っていると15分間も黙って撫でさせてくれることはとても稀な話です。そんなわけで細切れに15分、いやそれ以上我が家ではたぶん家族みんながチャロを撫でていると思います。なぜかつい手が伸びてしまう。柔らかくて、...

猫と亀のページ

猫のチャロと亀3匹と一緒に過ごす日常。

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 猫と亀のページ.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう